
最近職場のストレスが色々やばくて、何とかこの職場を脱出するために副業を取り組み始めた今日この頃です。
そんなことはさておき、最近財布を変えました。
以前から気になっていたのですがそれがこの財布だ!
わかる人にはわかると思うのですが、これは山葡萄の太ひごで作られた財布です。
一般的には女性向けのアイテムだと思うのですが、これを見たコムは一目惚れしました。笑
コムは流行りとかはあまり興味がなく、自分が気に入った物を長く使いたい派です。
しかも使えば使うほどに味が出るアイテムならなお良し。
今回山葡萄の財布を購入しましたが、以前は印伝の財布でしたし。
さてさてそんな財布なのですが、この山葡萄という素材は使えば使うほど味が出てきます。
先ほどと同じ写真ですが最初はこんな感じでした。最初はまあ硬くて使いにくい。笑
最近はちょっと馴染んできて小銭入れなんかも使えるようになってきたけど、最初は小銭を入れるのも大変でした。写真ではわからないかもしれないけど、かなり力込めて開いてます。
現在使用して一ヶ月ちょいですが、こんな感じ。どうでしょう?
かなり変化しているのがわかるかと思います。
汚いとか言われそうだな。。。笑
山葡萄の特徴として、手の脂や汗を吸収し使い込むほどに艶が増し写真のように飴色になっていくのです。
そして自分だけのオリジナル品になっていく。
これが育てる楽しみってやつですね。
他にも靴やバッグその他諸々でそういう素材のアイテムを使っているけど、育っていくのが楽しい。
うん・・・まあ理解してくれる人は少なそうだけど別にいいのです。
同じような人にだけ伝われば。笑


コムダイシ(07/01)
節約ドットコム(06/30)
コムダイシ(06/04)
コムダイシ(04/06)
節約ドットコム(04/06)
コムダイシ(03/15)
コムダイシ(03/15)