
今回は久しぶりに料理日記を書いてみます。
以前自炊をしていた時期があり、毎週末に一週間分の料理を作り小分けにして冷凍保存していました。
その頃の食費は月に一万円でした。
一万円って結構凄くないですか?笑
話は変わりますが今コムの中では筋トレブームであります。
ガチな人からするとハナクソみたいなトレーニングしかしていないですが、多くの一般人が筋トレをしていないと思うのでコムがやっている程度でもトレーニングと呼んでいいかなと。
そしてせっかくトレーニングするなら食事も気を付ければさらに効果が期待できるのではないかと考えました。
そこで某有名ユーチューバーが作っていた料理を参考にして自分でも作ってみました。
使用するのは材料は鶏胸肉とえのきのみ。
あとは塩コショウとめんつゆ、かつおだしのみです。
①鶏胸肉を一口サイズに切ります。
②フライパンに油を注ぎ①の肉を入れある程度炒めます。(某ユーチューバーが作っていた料理は油を全く使用していませんでしたがコムは使っています)
③②のフライパンにえのきを投入しキノコが軽くヘナヘナする程度まで炒めます。
④塩コショウ、めんつゆ、かつおだしを投入し肉に完全に火が通ったら完成!
それが最初の写真になるんですけどメガドンキで鶏肉買ったら予想以上に量が多すぎた( ゚Д゚)
一人分なら正直10分もあれば作れるかと思います。
ポイントはかつおだしですかね。
なしでもそこそこ美味しいんですけど、やはり出汁は偉大です。
かつおだしを入れることによりめちゃ美味しくなります。うまみ成分万歳!
今回はこれを丼にして食べてみました。
・・・
・・・
・・・
って丼じゃ意味ないじゃん!
白米食ったら太るじゃん!と自分で突っ込んでしまった。笑
でも白米が余っていたから仕方ない!
今回だけです。。。多分
当然某ユーチューバーは丼にはしていませんでしたよw
どんぶりに白米をよそい、作った鶏料理を乗っけます。
そして最後に八幡屋磯五郎というところの唐辛子を振りかけます。
ちなみにこの八幡屋磯五郎の唐辛子は香りが物凄いです!
そこらへんに売っている唐辛子とは全然違います。
とまあその話はいいとして出来上がった料理がこちら
相変わらず見た目がひどいw
でも食べてみると味は意外とおいしい!
自分で作ると何でも美味しくなっちゃう説あるけど。
ご飯と油を抜きにしてきちんと一人分ならダイエット食になりそうな予感!
たぶん。
そんな久しぶりの料理日記でした。
本当超簡単だからオススメです!
書いてたらお腹すいてきた。。。
楽しめた方、参考になった方はポチッとしてもらえると嬉しいです!
↓


コムダイシ(07/01)
節約ドットコム(06/30)
コムダイシ(06/04)
コムダイシ(04/06)
節約ドットコム(04/06)
コムダイシ(03/15)
コムダイシ(03/15)