fc2ブログ

日本シリーズ負けてしまった。。。

ヤクルトを応援していたコムですが、負けてしまいました。。。

しかし山田の三連発の時は本当に興奮したなあ。




あれで23歳ですもんね!
凄すぎる!
負けはしたけどヤクルト頑張ってくれました!

来年に期待しましょう!


カテゴリ:野球  コメント:0

ストレス解消法

どうも!今日は情緒不安定のコムです!


突然ですが、皆さんストレスが溜まった時はどのように
発散していますか?

お酒を飲んだり、好きなことをしたり、カラオケで
シャウトしたり人それぞれだと思われます。


コムはバッティングセンターに行きますね!
ひたすらカキーン、カキーン、スカッ、
と打ちまくります。
イライラする時はそのボールを粉々に破壊してやる
つもりでぶっ叩きますウオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアア\( ‘ω’)/

そうすると意外とスカッと(Not空振り)します.゚+.(・∀・)゚+.


あとは車の中で思いっきりシャウトすることかな笑

ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!
キャ━━━d(○`□´○)b━━━!!
キャ─Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)ノノ─ァァァッ!!!

とシャウトすると多少すっきりします笑
しかし喉が弱いコムはその後必ず喉が痛くなって
後悔します。。。


皆さんはイライラした時や、落ち込んでいる時は
どのように気分を切り替えるのでしょう?

誰か情緒不安定なコムに教えてください笑



アテンザとスイフトの違いについて

三日前の土曜日に車を変えました!

今まではアテンザに乗っていたのですが、燃費が悪いのと
税金が高いので、コンパクトカーにしてやりました( ̄^ ̄)ゞ

アテンザは高校の頃、何気なくマクドナルドで食事をしていて
ふと外を眺めた時に車が停まっていて、「なにあの車!テールランプ
めちゃかっこよくね!?」
と一瞬で惚れたのを覚えております。

それがこのテールランプだ!!













f0058854_22465453.jpg













えっ?
微妙だって?
コムが好きだからいいんだよ笑

ちなみに前から見るとこんな感じ

IMG_0018.jpg


普通ですね笑

でもコムは高校の頃から絶対最初に乗る車はアテンザだ!
と思っていたので、それが叶ったので良かったです\(^o^)/


そして新しく買った車はスイフトです。
スイフトを買った理由ですが
まず今度買う車は1500ccと決めていました。

税金を安くしたいという思いと、走る楽しみを
考えた結果1500ccが一番バランスが取れている(気がする)という理由ですね。

そして次は値段ですが、乗り出し50万円以下と決めていたので
その価格以下の中で探しました。

その結果、一番デザイン的に好きだったのがスイフトだったのです。
だから絶対スイフトがいいからというわけではなく
結果的にスイフトになったという感じでございます笑

そのスイフトがこれ
IMG_0019_convert_20151027215655.jpg

うん普通!




ちなみにコムは同じ車をずっと乗り続けるよりも、
たくさんの車に乗りたい派なので、車検ごとに乗り換えます。

だからなるべく安い車にしたいわけですね。
アテンザももちろん乗り出し50万円以下でしたよ!


ここでようやくアテンザとスイフトの違いについて
語ってみようかと思います笑

まず燃費ですが、アテンザはℓ8㎞くらいだと思います。
正確に測ったことはないから感覚ですが笑
そしてハイオクです!
これが地味に効いてくるんですよね笑
しかも60ℓ入るので、ガソリンが高い時はMAX1万円位いきましたね…

そしてスイフトはおそらく燃費が12〜13㎞でレギュラーなので
そこは経費削減が期待できます!
ちなみにタンクは40ℓです。


次に税金ですが、アテンザは2300ccで45000円です。
スイフトは1500ccで34500円ですね!
これで年間1万円は安くなりますね!


そして乗り心地ですが、アテンザはもともとそれなりの
ランクの車ですから、やはりスイフトよりは乗り心地は
良かったかも笑

スイフトの方が若干振動がひびきます。


次に加速ですが、排気量はアテンザの方が上だけど、
ほとんど変わらないかな。
120km程度までは試してみました。
でも人を乗せたらスイフトは鈍くなる可能性が高いかも。
しかし乗せる人なんかいないから大丈夫さっっっ!←自分で言ってて寂しい


小回りは小さいスイフトの方が抜群にいいです!
もうどんな急カーブでも曲がれるぜ!←嘘


あとはやっぱりスイフトは小さいので物が入らない笑
フィットとかよりも小さいんですよね。
スノボの板入るかしら笑


そんなところですかね。
結果的にはスイフトで満足ですね( ^ω^ )

これからブイブイ乗っていきます!



カテゴリ:  コメント:0

料理?を作ってみました

どうも!
最近加齢臭を放っているような気がするコムです!


近頃懐事情が厳しいので、週に一回、約一週間分の料理を
一気に作るのですが、今日も料理?と呼んでいいのか
わからないけど、作ってみました。

それがこれだ!!!

















IMG_0016.jpg














うーん…
やっぱり何度見てもひどい笑


米は実家からいただいたものです。
豚肉も家からいただいたものです笑

白菜とジャガイモは自分で購入しました笑

味付けは基本的に塩とコショウのみでシンプルです。
というか他の調味料混ぜるとおかしくなります( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!

そして白菜は塩、コショウに昆布ポン酢(柚子の風味がするやつ)
です。

ほうれん草は見たままですが、茹でて醤油とジャコ
をまぶしただけ笑

これで完成という…笑

でも意外と味は美味しいんですよ!
これは本当ですよ!

実は塩にはかなりこだわりがあります!
粟国の塩ってやつを使っているんですが、
これは普通の塩とは全然違います!

これで塩おにぎりでも握ってみればわかると
思いますが、粟国の塩で作ったおにぎりは
かなりまいうーです!

これはぜひ試してみて欲しいです!



でもよく考えるともしかして自分で作ったから美味しく感じたパターンか!?笑
どうだろう…


コムは考えるのをやめた←ジョジョネタ


写真は一食分ですが、これが4セット冷凍してあるので金曜日の夜ご飯まではこれです笑

誰か手軽で美味しい料理教えて下さい・゚・(つД`)・゚・



本日のドラゴンボール超

正確には昨日になりますけど気にしない笑


さて今回のドラゴンボール超では主にベジータが
メインでしたね!

「神と神」「復活のF」「ドラゴンボール超」
とベジータのキャラが変わりすぎている気がするのは
気のせいでしょうか?笑

そしてまさかのカップ麺が一番のとっておきとは笑


ちなみに小ネタですが、皆さんご存知の通り
ドラゴンボールのキャラの名前は何かからもじって
名前をつけています。
サイヤ人は野菜人、よってベジータはベジタブル
カカロットはキャロットですね。

原作には登場しないビルスとウィスの名前の由来は
ビールとウィスキーからきているようです。


今後はベジータがメインの回が増えそうな気がします。
そして修行をして復活のFの展開に持っていくのでしょうか?

楽しみであります。

あー武空術が使いたい!

プロ野球日本シリーズ

今日から日本シリーズが始まりましたね!


コムは小学校、中学校と野球をやっていました。
小さい頃の夢はプロ野球選手でしたよ!

地元が千葉であるため、昔はロッテの応援で
マリンスタジアム(現QVCマリンフィールド)
までよく行ってました。

その頃は、伊良部、ジョニー黒木、小坂、フランコ、初芝
などなど懐かしの名選手が活躍していた頃でしたね。

またジョニ黒弁当が食べたいぜ!←知ってる人は知っている


そしてロッテとは別に、セリーグでは父親がヤクルトファン
だったのでヤクルトが好きでした。

古田、土橋、宮本、岡林、とかが活躍してた頃ですね。

まあヤクルトを応援していた理由の一つに、ヤクルトが優勝すると
父親がヤクルトを大量に購入してくるというのがありましたね←動機が不純

コムは守備の方が好きだったので、宮本は手本にしていました。


そんなこんなで現在のヤクルトですが、最近の選手はあんまり知らないという笑
知ってるのはトリプルスリーの山田とバレンティン、畠山、投手の石川
外人3本柱くらい笑

どちらかというと監督の真中、コーチの高津世代のほうが
よく知っているという…

でもなんだかんだ昔の名残で試合はヤクルトを応援してしまうのです。


さて今日の試合ですが、やっぱりホークスは強い!
先制ホームランの松田ですが、あれは打った松田を褒めるしか
ないでしょう。。。
そのあともきちんと繋げてきて、ホークスが波に乗っている
がよくわかります。
今のホークスを止めるのはかなり難しい気がする。。。

でもやっぱりヤクルトに頑張ってもらいたい!
最終回に畠山がホームランで一死報いたので
明日の試合に繋がるといいなぁ…

明日からの試合に期待しよう!




タグ :   

カテゴリ:野球  コメント:0

windowsとMacの違いについて

どうも!最近常に情緒不安定のコムです!


今日はパソコンについて詳しくもなんともないコムが
素人目線でwindowsとMacの違いを語ってみたいと
思います。


というのもコムは9月までwindowsを使っていました。
仕事でもwindowsです。
なぜMacに変えたかというと…
カッチョいいから!(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

ええ、ミーハーです(・Д・)ノ
余談ですが、スタバなどのカフェに行くとかなりの高確率で
Macを窓際で使ってる人いますよね?

コムはカフェでMacを使っている人が嫌い笑
気取っている感じが好きじゃない笑
そもそもカフェというオシャレ空間が苦手です。
おばちゃんとかが運営してる喫茶店とかの方が好き笑
でも見た目は本当にスタイリッシュでカッコイイです!


そして肝心の中身だけど、
まずMacは起動がめちゃくちゃ早い!
スリープっていう一時中断みたいな機能が
あるんですが、それを使うと起動が5秒くらいで
完了してしまいます!
だからいつもシャットダウンはしないでスリープが
ほとんどかな


次にフォルダの保存場所についてだけど、
windowsの場合、データがどこかのファイルの奥深くに行ってしまい
どこに保存したかわからなくなる時があったんだけど
Macの場合は写真なら写真、書類なら書類と
わかりやすく表示されて自動でそこに保存してくれます。
そのため奥深く行くことがないのでデータがどこにあるのかすぐにわかると思います。

IMG_0015_convert_20151023233813 のコピー

こんな感じでジャンルごとに別れてます!


あとはGoogleも使えることでしょうか。
windowsだとiCloudは使えません。
つまりGoogleのみ。
MacはGoogleもiCloudも使用可能です。


コムは携帯がドコモなのでGoogleを使用します。
そしてipodtouchも使うからicloudも使用します。


これが両方使えるのはMacのみなのでそこはかなり
重宝しております。


コムのようなど素人が使用してみた感想はこんな感じです。
あとはグラフィックがめっちゃ綺麗!


正直今までwindowsを使用していた人は、windowsでいいと思います。
Macはwindowsとは操作の仕方や色んな面で違うことが多いです。
どちらかというとMacはパソコン初心者の方がオススメだと思う!
先ほども述べたけどファイルがどこにあるかわかりやすいので!


そんなところです(^-^)/
まあ結局は本人次第なので使いたいものを使うのが一番ですね笑

タグ :   

カテゴリ:パソコン  コメント:0

焼きカレーって凄い美味しそう!

秘密のケンミンSHOWで放送されてた焼きカレーって
超美味しそう!
そんなコムはついさっき普通のカレーを食べました笑


それはさておきコムは食べ歩きが好きです。
ふらっと初めてのお店に入ったりします。
高いお店は経済的に行けないし、雰囲気的にも苦手なので
庶民的なお店ですが笑

でも庶民的でアットホームなお店の方が好きです。
高いお店で美味しいのはある意味当たり前。
安くて美味しいからいいんですよね(*´~`*)


特にラーメンは大好きです。
地元のラーメン屋はもちろん、出張や旅行に行ったら
必ずラーメン食べます。
最近は健康を考えてちょっと自粛してますが笑

1401330956932.jpg


とまあ、ただラーメン好きだよと独り言を言いたかっただけです笑
久しぶりに富山ブラックが食べたくなった今日この頃でした。




タグ : 

カテゴリ:日記  コメント:0

Mr.Children(ミスチル)の詩

今日はMr.Childrenについて語ってみようと思います。

あ、あとどうでもいいけどコムダイシと入力するのは面倒
なのでこれからはコムでいこうと思います!


私コムは好きなアーティスト、音楽と言われるとミスチルと
答えます!凄い好き!


ミスチルを聴き始めたきっかけは、コムが中学の頃
兄がミスチルを聴いていてなんとなく聴き始めたのがきっかけでした。


その頃はちょうど、ダブルミリオンのベストアルバム
通称「肉」「骨」が丁度発売された頃だったんですね。
兄がそのアルバムを持っていてコムも録音させてもらいました。
(その頃はカセットテープw)


そしてテスト勉強をしながらミスチルを聴いていたのです。
その時の衝撃は凄かったのを覚えております。
歌詞がヤバすぎる!ウオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアア\( ‘ω’)/


ベタですが、Tomorrow never knows、名もなき詩、
NOT FOUND、終わりなき旅


このあたりの曲にはかなりガツンときましたね!
基本的にコムはこのブログのタイトルからも
わかるかと思いますが、昔から人生というものに
悩んでおりました笑


そんな中でMr.Childrenの曲というのは、本当に
心に響きます。


8月にも「未完」というミスチルのライブに行きましたが
終わりなき旅の時は普通に涙を流していました笑

IMG_0014.jpg

ちなみに初めてのミスチルライブはI♡Uの時でした。
東京ドームのアリーナ席でめっちゃ興奮しました!
それからは抽選から外れた時以外は必ずライブに行ってます!


ミスチルの曲はコムのその時その時の心情にリンクする曲が
必ずあるんですよね。
人それぞれだと思いますが、コムの場合
受験で第一志望に落ちた際はesやAny
人生に悩んでる時は終わりなき旅、HANABI
失恋した際は名もなき詩、Another Story


こんな歌詞を書ける櫻井さんは天才だと思います!
コムの尊敬する人の一人です。


他にも色んなシチュエーション、
色んな曲がありますが、ミスチルを語りだしたら
終わらないので自粛します笑

ああ、もっとミスチルについて語りたい笑←危ない人

そしてもっとチル友が欲しい笑

もしミスチル好きな人がいたら語りましょう!
そしてまだミスチルを聴いたことがない人がいたら
ぜひ歌詞に注目して聴いてみてください!




タグ : 

カテゴリ:Mr.Children  コメント:0

ニキビに悩んでる方へ

コムダイシは脂性で昔からよくニキビが顔にできていました。
ニキビができては治り、またできては治りを繰り返して
いたなあ。。。

特に活発な中学、高校の時は顔、背中にたくさんありました!
ニキビさんもとっても活発でありました(;゜0゜)
友達には油の人、
油人(ゆじん)と呼ばれていました笑


中学の時は固形石鹸を使用していました。
つまり普通の石鹸ですね笑
今考えると肌にはあんまり良くなさそう((´・ω・`;))


高校生になると色気を出してDHCのニキビ薬を買いました。
でもコムダイシには何故かあんまり効きません笑
何故だ!!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
叶恭子さんと美香さんがあんなにCMしているというのに!
と若干思いました笑


次にクレアラシルを購入。
DHCよりは効き目があったけど、コムダイシの顔の脂には
勝てないのかあんまり効き目がありません。。。


もっといいものはないのかなぁと思っている時に、母親が
顔も洗える固形石鹸を購入してきました。
正直、今更固形石鹸など使えるか!ケッ
と思いましたが、せっかく買ってきてくれたので
使用してみると、



めっちゃ効く!笑
ニキビ薬よりよっぽど効きます!

なんだこの石鹸は!
とパッケージを見ると
その名も

コラージュA!!!


これはとても良かったです。
でもすんごい皮脂を落とすのでよっぽど
脂ぎっている人じゃないと、カサカサになるかも笑
それこそ油人レベルがちょうどいいw


どうやらコラージュシリーズは
脂MAX→コラージュA
脂普通→コラージュM
脂少ない→コラージュD

と使い分けるようです。


大学生になるとそんなニキビさんも少し落ち着きだしました。

そして現在、何故かニキビさんが急に活発になりました。
なのでまたコラージュを使用してもいいのだけど、
もっといいニキビ薬ないかなあと思って薬局で探すことに。。


そして大人ニキビに効くというキャッチフレーズのこの商品
がコラージュを超えるニキビ薬でした!!!




なんとニキビが1日でほとんど消えます!!
人によって効果は違うのかもしれないですが、
少なくともコムダイシには劇的に効きました!

もしニキビに悩んでいる人がいればめっちゃおすすめです。
これは油人じゃなくてもニキビに直接塗るので大丈夫笑

昔も今もニキビに悩む油人コムダイシでしたw

タグ : 

カテゴリ:ニキビ  コメント:0

プロフィール

コムダイシ

Author:コムダイシ
詳しいプロフィール
The普通の人の普通の日記です。読んでいってやってくださいまし。

カテゴリ
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
訪問者様数

ページの先頭へ