さて今週はいよいよ格闘大会が始まります。
とても楽しみですね!
第一回戦は悟空VSボタモです!
正直ボタモの見た目は雑魚キャラって感じです。笑
ですが実際に試合が開始すると、見た目とは裏腹にかなり素早い動きをします。
ボヨンボヨンと体型を生かして壁を利用し、その反動でだんだん加速していく感じです。
動きは一つなぎの大秘宝を探す漫画のキャラで、ベ◯ミーというキャラがいますがそんな感じです←ワンピースネタ
動きを捉えられずに見た目雑魚キャラにやられる悟空。笑
さらに雑魚キャラに「かかってきなさい」的なポーズをされる悟空。笑
調子が悪い悟空にビルス様が「どうした悟空?」と尋ねると、悟空が一言
「焼肉、食い過ぎた。。。」
おおーい!
そんな理由?!
しかもシリアスな顔で答えるなよ。笑
そこで早く腹のなかの食べ物を消化しようとスクワットやストレッチを始める始末。笑
ボタモも腹ごなしの手伝いをしてやると言い、口から気功波を出します。
それを避けながら消化しようとしている悟空。笑
やられているのか、余裕なのかわからんな。笑
本当ドラゴンボール超はこういうギャグ要素が強すぎるなぁ。
原作フリーザ様の時のような圧倒的な絶望感が欲しい。。。
そして調子が出てきた悟空がかめはめ波を放ちます。
しかし効きません。
その後何度もお腹にパンチをしますが、ボタモには全く効かず。
なんかこの様子を見ていたら、某漫画を思い出しました。笑
そうです!
西暦199X年世界は核の炎に包まれた話です!
その中で初期の頃に登場した、ケンシロウに肉の塊と言われていたキャラに似ています。笑
ついつい、「北◯神拳の前にはお前はただの脂肪の塊にすぎん!」というシーンを思い出して
ムフフとなってしまいました←アホ
ジャコ曰く「受けたダメージを異次元空間に転送し無効化している」から効かないらしいです。
ここでベジータから少しは頭を使えという激が飛んできます。
そこで悟空はパンチするのではなく足を持ち上げて転ばす作戦に出ました。
その作戦があっさりハマります。笑
そのまま場外に投げ飛ばし、悟空の勝ちとなりました。
やっぱり雑魚キャラのやられ方でした。笑
そしていよいよ第六宇宙のフリーザ、フロストと対戦となります。
ちなみにフロストとは英語で寒気、霜、冷たさを意味するようです。
ちゃんとフリーザ様と関連性のある名前となっております。笑
それでこのフロストはどんなキャラかと言いますと、
めっちゃいいやつ。
悟空との対戦前にはブルマたち観客にも挨拶をするのですが、その内容が
「こうして敵と味方に分かれてしまったのは残念ですが、これは格闘試合。最後には手を握り合って、良い出会いであったと言い合えると私は信じております。ご静聴感謝します」
です。
いい人すぎます。
いや人ではないからいいフリーザすぎます。笑
まぁまだわかりませんけど。
それにしても声優も同じだからほんとただのフリーザだな。
そして試合が始まります。
ファーストコンタクトはフロストの攻撃から入ります。
やられた悟空ですが、フロストが本気を出していないことに気がつきます。
どうやらフロストはフリーザと同じで変身するだろうと感づいた悟空は、フロストに最終形態に変身するように促します。
フロストは素直に最終形態に変身すると言って変身しました。
フリーザでいうところの最終形態より一段階前だったため、悟空は若干納得がいかない様子ですが
まあいいかということで戦いを始めます。
にしてもやっぱりただのフリーザである。笑
ちなみにフロストのこの形態を突撃形態と呼ぶらしいです。
というのも、フロストは第六宇宙で平和維持軍を結成し、紛争地にこの形態で赴くようです。
しかも宇宙平和賞を3回も受賞しているらしいです!
やっぱりいいやつなのか?!
いや、見た目フリーザだから絶対根は悪いやつのはず!笑
そもそも宇宙平和賞ってなんだ!笑
宇宙平和賞の授賞式の様子を映していましたが抱っこしてるやつ絶対悪いやつだろ!!
しばらく戦っていると、悟空はフロストに最後の変身をするように促します。
隠している力を全部出して全力でやりあおうと。
まず悟空が超サイヤ人になります。
SSGSS(スーパーサイヤ人ゴッドの力を持った超サイヤ人)でなくノーマルの超サイヤ人ですね。
フロストも変身します。
フロストが先ほどの形態が最終形態だと嘘をついたのはパワーの制御が難しく、過去に殺す必要のない悪党を殺してしまったため、自ら封印してきたらしいです。
やっぱりいいやつ、いやいいフリーザなのか?!←しつこい
フロストが悟空に全力で襲いかかります。
「これが私の全力デェェス!!!」
正直このセリフの言い方にめちゃ笑った。笑
アニメを見ていない人はぜひ確認してみてください!
なんか笑えます。笑
そしてあっさり悟空に止められるという。。。
そしてあっさりやられます。
しかしフロストにも意地があります。
「どんなことがあっても諦めずに立ち上がれ、そう子供達に言ってきた責任が私にはあるのです」
やっぱりいいや・・・以下略
苦し紛れにフロストがパンチを放つのですが軽く受け流す悟空。
しかし・・・
急に悟空が弱りだします。
その隙にフロストが攻撃を仕掛け悟空が場外に落とされてしまいます。
このフロストのシーンで今週は終わりです。
いったいフロストは何をしたのでしょうか?
やっぱり卑怯なことをしたのでしょうか?笑
来週はピッコロが登場するようです。
久々のナメック星人!
どう進化しているのでしょうか?!
来週も楽しみですね!
ではでは!
ドラゴンボール好きはランキングポチっとしてもらえると嬉しいです。
2/28 ドラゴンボール超(第6宇宙格闘試合編その6)
毛玉取り器を買って使ったら驚くほど毛玉が取れた話

冬はセーターやスウェット、毛玉が発生する服が多いですよね。
毛玉ができた衣類は、外で着るには恥ずかしい、でも捨てるのはもったいない、
そんな扱いになる人が多いのではないでしょうか?
近場に外出する時だけ着たり、完全に部屋着として使用したりする人もいると思います。
お気に入りだし、この毛玉が取れればまだまだオシャレに決める時、また勝負服として着たいのになぁー、
なんて考えたりもしますよね。
コムもそんな考えを持つ一人でした。
しかし今までは毛玉取りについてあんまり考えたこともないのでピンときておらず、毛玉ができた服は部屋着でのみ使用して、ボロボロになったら捨てるといった感じでした。
例年はそんな感じだったのですが、今年は正月実家に帰省した時、毛玉取り器が家にありました。
どうやら母親が知り合いにオススメされて毛玉取り器を購入したようです。
よく毛玉が取れるという話だったので、コムの毛玉だらけのスウェットで試してみることにしました。
そしたらとれるとれる。笑
もう気持ちいいぐらい取れましたよ!
実際明らかに取れているのがわかるので気持ちいいです。笑
恐るべし毛玉取り器。
なんでもっと早くに毛玉取り器の存在に注目しなかったのか後悔しましたよ。笑
なので自分でもその毛玉取り器IZUMI 毛玉取り器 毛玉カット とるとる ベージュ KC-NW74-Cを購入することにしました。
実家と同じやつです。
泉精器製作所という会社で作られているようなのですが
毛玉取り器に関してはシェアNo1のようです。
この毛玉取り器の基本スペックですが
重量が約200g、幅×66mm、高さ×173mm、奥行×95mm
AC100V、つまり電源アダプターをコンセントにつないだままでも使用できるし、
そのアダプターで本体に内蔵されている電池を充電してコードレスで使用することも可能です。
ちなみにコードレスの場合は8時間充電して30分使用可能のようです。
とまぁ前置きはこれくらいにして実際の毛玉取り器を見てみましょう!
毛玉を取る際にはcareモードとnormalモードがあります。
careモードはオシャレな服、繊細な服、服を着たまま毛玉を取る際に使用します。
normalモードは通常の毛玉取りの際に使用します。
また高中低という表示がありますが、刃までの距離のことを指しています。
高なら毛玉を取りたい衣類等との距離が遠くなります。
中なら高よりも衣類までの距離が近くなります。
低はさらに近くなります
毛足が長い生地は高を使い短い生地は低を使いましょう。
とまぁ説明はこれくらいにして実際にどれくらい取れるのか試してみましょう!
今回はまず手軽なネックウォーマーの毛玉を取ってみることにしました。
まず毛玉を取る前の状態がこちら。
うん!なんとばっちいネックウォーマー。笑
取りがいがあるというものです。
今回は低のnormalで毛玉を取ってみました。
[広告] VPS
どうでしょう?
めちゃ取れているのがわかるでしょうか?
同じような動画をもう一つ。
[広告] VPS
わかりにくいですかね?
でもめちゃ取れているんですよ!
そして毛玉を取り終わったネックウォーマーがこちら!
一目瞭然で綺麗になりました!
所要時間も約5分とかなりスピーディーです。
でも正直あまりに綺麗に取れるので楽しくなってしまい、もっと取っていたい衝動に駆られます。笑
毛玉もこんなに取れました。
中身をポイっと捨てるだけなのでゴミ捨ても楽チンでございます。
結論として毛玉取り器は一台持っていてもいいのではないでしょうか?
色んな生地に使えるし、綺麗になると嬉しくなりますよ!
何より毛玉取りをしていると楽しい!
「毛玉たちよ。いくらでもかかってきなさい」という気持ちになります←アホ
毛玉がほとんどなくなると
「あぁ。毛玉が無くなってしまう・・・」
と悲しくなってしまいましたもん。笑
ぜひこのIZUMI 毛玉取り器 毛玉カット とるとる ベージュ KC-NW74-Cの中毒性を一度お試しあれ!
そんな毛玉取り器の話でございました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
毛玉取りが好きな方、やってみたいなーと思った方はランキングをポチっとしてもらえると嬉しいです。
こんなのあり?!斬新すぎるバッティングセンターに行った話

ストレス解消だったり、体を軽く動かしたい時にはバッティングセンターに
行くコムですが、本日は斬新すぎるシステムを導入しているバッティングセンター
を紹介してみようと思います。
コムが住んでいる茨城県水戸市にはバッティングセンターが数店舗存在します。
その斬新すぎるバッティングセンターの存在は以前から知っていたのですが
行ったことはありませんでした。
しかし、以前テレビでそのバッティングセンターが紹介されていて
「そんな斬新なシステムを導入しているバッティングセンターだったのか!」
と初めて知り、興味が湧いたので初めて行ってきました。
そのバッティングセンターは水戸駅南口から1km程度離れた
場所にあります。
その名も
駅南バッティングセンター
うん、まんまですね!笑
料金体系は300円で21球のバッティングが楽しめるメダルと交換です。
至って普通のシステム。笑
ちなみにコムはやりませんでしたが、ストラックアウトや
スピードガンでの球速の測定もできるようです。
このバッティングセンター、打席に入るとこんな感じ。
アウトやヒット、二塁打、三塁打、ホームランとボードがあります。
ちょっと狭いかなーなんて思ったり。笑
でも特に変わったところはありません。
では何が斬新かというと、このヒットやホームランのボードなのですが
当てるといいことがあるのです。笑
何かというと、ヒットに当てると、メダル1枚と交換、二塁打だとメダル2枚、
三塁打だと3枚、そしてサイクルヒットを達成すると
メダル10枚
という大判振る舞いですよ!笑
うーん。すごい!
しかーしそれだけなら全国探せばどこかのバッティングセンターでも
そのシステム、もしくはそれに近いシステムは採用している所もあるでしょう!
このバッティングセンターはさらにすごいのです!
なんと写真上の方に小さくホームランと書かれた黒のパネルがありますがそれに当てると
現金1,000円がもらえるのです!!!
そんなバッティングセンター聞いたことがありません。笑
ホームラン当たったらキャッシュバックって。笑
ちなみにこのバッティングセンターのHPを見ると歴代の強者達が
ランキング形式で掲載されているのですが、
すごい人はなんと年間で1,600本もホームランを打っています!
つまり年間160万円稼いでいることになります!!
あれ?ここバッティングセンターだよね??
コムは大学生の頃アルバイトをしていましたが
年間100万円程度でしたけど???
本当かよ!と実際行くまでは半信半疑でしたが、他の人を見ていると
本当なんだな、というのがわかります。
というのも、コムより先に30代後半位の男性が先にバッティングしていたのですが
コムが見ていただけでも2回ホームランを打っていました。
しかもメダル4回分で2本ホームランを打っているので
かかった費用は1,200円、もらったお金は2,000円だから
800円得をしているということなのです!
バッティングセンターでバッティングをしてお金が増えるなんて。笑
またホームランの申告の仕方がシュールなんですよね。笑
ホームランのボードに球が当たると、機械の音声でホームラン!というアナウンスが流れます。
そのあとが思わず吹き出しそうになったのですが
「今ホームランを打った人は手を挙げてください」
とアナウンスが流れるのです。
自己申告制かよ!笑
慣れてないと若干恥ずかしそうだな!笑
その30代位の男性はアナウンスが流れたら慣れた感じでサッと手を挙げて
サッと下ろしていました。
この人はホームラン打ち慣れてるな。と確信したコム。
なぜそう思ったかというと、アナウンスの対応もそうですが
そもそも全力でバットを振っておりません。
明らかにホームランのボードに当てるためのスイングです。笑
つまり最初からお小遣い稼ぎに来ている!!
ざわざわ←福本伸行風
よーく見ていると、子供連れで来ているお父さんもいたのですが
この人も明らかにボードに当てるためのスイングです。
それでいいのかお父さん!笑
とまぁ素晴らしいバッティングセンターなのですが
さらに衝撃の事実が!
先ほどバッティングの他にストラックアウトがあると書きましたが
これがバッティングを超える衝撃のシステムを採用しているようなのです。
というのもこのストラックアウト、パネルが9枚あり
7枚抜くとメダル2枚、8枚抜くと4枚、パーフェクトだと
5,000円!!
バッティングセンターですよね?ここは??←再確認
いくら難しいからって大判振る舞いすぎます。笑
ちなみに何球投げられるかはHPを見ても書いてないので不明です。
いやーこりゃうまくいけば、バッティングセンターに行って練習またはストレス解消できて
さらにお金までもらえるという夢のシステムですな。
学生ならうまくやればこれがバイトになるんじゃないか?笑
ちなみにここまで書いておきながらコムは一度もホームランのボードに当てておらず
千円をゲットしておりません。笑
そんな斬新すぎるバッティングセンター話でした!
上手い人ならお小遣い稼ぎができると思いますよ!
自身がある人はぜひお試しあれ。笑
最後まで読んでいただきありがとうございました。
こんなバッティングセンター初めて知った!という方はランキングポチっとしてもらえると嬉しいです。
2/21 ドラゴンボール超(第6宇宙格闘試合編その5)
今週は修行シーンから入ります。
精神と時の部屋で修行中の悟空とベジータ。
先週の段階ではもう大きな成長は見込めないと自分で言っていたベジータですが
いざ修行をしてみると成長の手応えがしっかりあるようです。
試合が待ち遠しくてワクワクしている悟空。
そんな悟空に「ガキか!いい加減歳を考えろ!」と説教するベジータ。
すかさず悟空が、「おめぇサイヤ人は80際まで若者だって言ってたじゃないか」と
反論する悟空。
原作ではサイヤ人は戦闘民族だから若い期間が長いという事実までは発表されていましたが
初めて80歳という具体的な数値が出ましたね!
てか長いっっ!!
いいなーサイヤ人。笑
そして場面は変わり試合会場までみんなを運ぼうとするウィス。
もう完全にピクニック気分のギャラリー。笑
ジャコも登場しますが、銀河王という謎の生物も一緒に連れてきました。笑
悟空とベジータも遅れて登場しますが、3年分の修行でヒゲボーボーです。笑
サイヤ人は髪の毛は伸びないと原作でもベジータが断言していますが、ヒゲは伸びるのか。。。
まあGTでもベジータはヒゲ伸びてたしな。笑
そしてキューブという宇宙船の代わりのようなものでまずビルス様の星を目指します。
到着し珍しさから写真を撮影するジャコ。笑
ネットには流さないでくださーいと注意するウィス。
こんな宇宙全体の話なのにネットって。笑
そしてついにビルス様が対戦した中で一番強かったというモナカが登場します。
好奇心からモナカに近ずく悟空。
ちなみにモナカとはウィスいわく、大いなるポンタという意味らしいです。
そこで悟空がポンタってどういう意味かモナカに尋ねると・・・
・・・
・・・
乳首です。
・・・
・・・
という返答が。
さすがに返答に困る悟空。
ドラゴンボール超は本当ギャグ要素が強いな。笑
ここでモナカが本当に強いか気になる悟空。そこで試す気持ちでモナカにパンチを繰り出したところ・・・
見事にクリーンヒットしました。笑
モナカの実力は試合までわからないみたいです。笑
場面は変わり試合会場である「名前の無い星」へ出発します。
移動中にバーベキューを始める始末。笑
悟空とベジータは精神と時の部屋で3年修行していたため、久しぶりのまともなご飯になります。
精神と時の部屋では変な粉と水しかありませんからね。
3年ぶりのまともなご飯にテンションが上がるベジータ。
ベジータもドラゴンボール超になってからキャラがめちゃ変わっております。笑
そして試合会場と超ドラゴンボールのお出迎えです。
ここでCM。
後半は久々の海王神様たちが登場します。
ついでに第六宇宙の海王神様も。
そしてついに相手チームが明らかになります。
フリーザに似ているキャラやセルに似ているキャラがいますね!
第六宇宙にもサイヤ人がいるようです。
ちなみにこのサイヤ人はキャベという名前のようです。
ベジータがキャベに拠点にしている星の名前を聞くと
「惑星サダラ」
と答えます。サラダの中のキャベツ。笑
この辺の設定はブレませんね!
ここでも新事実がわかるのですがベジータいわく、第七宇宙のサイヤ人はもともと惑星サダラに
住んでいて、仲間割れでサダラが消滅してしまった。
そこで別の星に移住しそこを惑星ベジータと名付けたようです。
にしてもいろいろ設定を追加してるけど大丈夫なのか?笑
しかも第六宇宙のサイヤ人は雇われて悪人たちを倒すのが仕事のようです。
つまりはいい人である。笑
きっと昔のベジータやナッパのようなやつはいないのでしょう。
また場面は変わりペーパーテストが始まります。
これは以前ベジータが「ルールも理解できないようなやつに参加されても困るから実施してくれ」
とお願いしていたやつですね!
当然問題に悩む悟空。笑
「プルプルくんがおつけぇ(おつかい)でけろっこ13個買いました。でも帰り道で3人の友達に会い、一人に2個ずつ・・・うわぁぁ」
ブウに関しては寝てしまったので失格。笑
よって悟空たちは4人で戦うことになりました。笑
戦う順番はビルス様が指定しモナカが最後、その他はジャンケンとなりました。
始まる前に国歌ならぬ、宇宙歌が謎のペンギンみたいな生物より斉唱されました。
「宇宙って広い〜〜〜」
終わり。笑
第一試合は悟空とボタモです。
多分ぼたんもちからきてるんじゃないかなぁと思います。
今週はこの試合が始まるところで終わりでした。
いやーいいところで終わりましたね!
今週は原作にはない設定がちらほら出てきました。
新たな設定が出てくるとまた新しい気持ちで楽しめるからいいですね!
来週のドラゴンボール超が楽しみであります。
ではでは!
ドラゴンボール好きはランキングポチっとしてもらえると嬉しいです。
簡単栄養満点☆ひじき・野菜の炒め物、ご飯が進む肉とにんにくの炒め物を作ってみた

今週は初めて一回で三種類のおかずを作ってみました。
しかも炒め物オンリーという。笑
でも炒め物だけなので超簡単だし、栄養も確保出来ていると思います。
それでは早速レシピ移りましょう!
※調味料は「どば」の数が多いほど使用量が多い
☆ひじきの炒め物(5食分)一食80円
・材料・・・乾燥ひじき×1パック、人参×1/2、エリンギ×1パック、油揚げ×1パック、しらたき×1パック
・調味料・・かつおだし×1袋、砂糖×大さじ1杯、ごま油×フライパンに引く分、醤油×どばどば、みりん×どば
・調理手順
①まずひじきを水に浸けて30分ほど置いておきます。にんじん、油揚げを細切り、エリンギを短冊切り、しらたきを食べやすいサイズに切ります。
②ごま油を引き、にんじん、エリンギを中火で3分程度炒めます。その後他の材料を投入します。
③調味料を入れて、さらに5分程度炒めれば完成です。
簡単ですね!
見た目はこうなりました!
・・・まあまあではないでしょうか。笑
味についてはどうでしょうか?
パク、もぐもぐ・・・
・・・
・・・
うんめぇぇぇ!
正直今まで食べたひじき系の料理の中でもかなり美味しいです←自画自賛
ごま油の香ばしさと砂糖、みりんの甘さ、だしや醤油のバランスが奇跡的に
いい感じになり、とても美味しく出来上がりました。
☆野菜の炒め物(5食分)一食60円
・材料・・・小松菜×1袋、にんじん×1/2本、しめじ×1パック、玉ねぎ×1玉
・調味料・・オリーブオイル×フライパンに引く分、昆布ぽん酢×ドバドバ、塩×大さじ1杯
・調理手順
①にんじんを細切り、玉ねぎ、小松菜をざく切り、しめじをバラします。
②オリーブオイルをフライパンに引き、中火でにんじん、しめじを3分程度炒めます。
③その後小松菜と玉ねぎを入れて1分程度炒めたら、調味料を入れます。
④3分程度炒めたら完了。
これもやはり簡単です!
炒め物は手間がかからないからいいですね!
モシャモシャ食べてみると・・・
・・・
・・・
うん!これも味付けが昆布ポン酢と塩だけのわりには
美味しくできました!
緑も取り入れてるしまあいいだろう!←何が
☆肉とにんにくの炒め物(5食分)一食90円
・材料・・・豚バラ×200g、にんにくの芽×1袋、にんにく×好きなだけ
・調味料・・塩×大さじ1杯、胡椒×適量、醤油×どばどば、ごま油×フライパンに引く分
・調理手順
①豚バラ、にんにくの芽を好きなサイズに切ります。にんにくは薄く切ります。
②ごま油を引いて、にんにくを入れます。その後1分程度炒めます。
③にんにくの芽を入れて中火で3分程度炒めます。その後豚バラを入れ3分程度炒めます。
④調味料を入れて3分程度炒めれば完成!
正直これは美味しいでしょう!
この材料と料理方法でまずかったらかなり問題です。笑
ではパクパク・・・
・・・
・・・
予想通りめちゃうまです!!
にんにくがまいうーで塩胡椒、醤油のシンプルな味付けが
ご飯を進めてくれること間違いなしです!
これならご飯がいくらでも食べられます←超ウソ
そんな今週の料理でしたがコム的にはかなり美味しくできたので
大満足でございました。
にしても早く新しい砂糖買わないとな。
砂糖の情報を集めなければ!
誰かオススメの砂糖教えてくださいませ。笑
ではでは!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
少しでも美味しそうだなーと思ってくれた人はランキングポチっとしてもらえると嬉しいです。
ガソリン100円以下になったのか!

最近ガソリンがめちゃ安くなってますね!
去年の今頃なんてレギュラーでも150円はしてたような・・・
コムは以前ハイオクだったので満タンにすると10,000円程度していたのに
今だったら多分7,000円位ですよ!
そう考えるとガソリン代って馬鹿になりませんね!
今の車は前の車よりコンバクトだし、レギュラーだから
今の価格だと4,000円程度で満タンになるという。笑
ちなみに100円以下だったのは千葉だったんだけど、茨城では
100円以下は見当たらないんだよな。。。
でもコムの活動範囲が狭いのでどこかにはあるかもしれません。笑
全国の平均とかたまに耳にするけど10円以上高いから千葉は安いのかしら?
特に写真に載せた印西市のESSOはコムが知っている中で一番安いガソリンスタンドです。
だからなんだという話ですが、ただ安くて嬉しいな〜というすんごいどうでもいい日記で
ございました。笑
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最近ガソリン安くて嬉しい人はランキングポチっとしてもらえると嬉しいです。
2/14 ドラゴンボール超(第6宇宙格闘試合編その4)
さて今週のドラゴンボール超ですが、何でも知っているというズノー様に
超ドラゴンボールがどこにあるのか聞きにいくという内容でした。
まずジャコがブルマから呼び出されるシーンから始まります。
早く地球にこないと銀河パトロール本部をベジータに襲わせると脅され
焦っているジャコ。笑
その後地球に向かうのですが苛立っているジャコ。笑
その後ゲップマンという食い逃げ犯の情報が入ってきてうんざりし
さらに苛立つジャコ。
その苛立ちを隕石を破壊することで紛らわそうとし、隕石を破壊するのですが
隕石と一緒に「銀河天然記念物654号」も破壊してしまいます。笑
しかし銀河パトロール隊員ともあろうものがその破壊をゲップマンのせいだと報告しました。笑
そして地球に到着。
ブルマが作った超ドラゴンレーダーでも宇宙は広すぎて、宇宙の中心に行かないと
超ドラゴンボールがレーダーに反応しないので、ジャコに宇宙に連れて行って欲しいとお願いします。
色仕掛けで。笑
しかしその歳で色仕掛けは無理だとジャコが言った途端、ブルマの鉄拳が。笑
そもそも宇宙は広すぎるので、ジャコでもそれは無理だという結論に。
ですがジャコが、地球の近くに何でも知っているズノー様という人物がいるので
そこで超ドラゴンボールについて聞いてみようという話を提案しました。
ブルマとジャコの二人でズノー様に会いに行くのですが、
ブルマが出発したあと、悟空が「お互い気の強い嫁さんだな」と言います。
その後ベジータが「だが俺は嫌いじゃない」と言います。
なんだかんだベジータもブルマが好きなんだなぁ、と思いました。
さらに悟空が「それならオラもチチが好きだぞ」と言いますが
ベジータが「気が強い女しかいないサイヤ人の血だ」と言います。
ここでピッコロが「そういうことか!やっと理解できたぞ!」
と心の中で納得します。
つまり悟空もベジータも気が強い奥さんをもらいましたがこれは必然であったのです。
気が強い女しかいないサイヤ人だから、当然好きになるのは気が強い女性ということだと思います。
コムも妙に納得してしまいました。笑
宇宙船の中ではジャコとブルマの昔話がありました。
ブルマは小さい時からジャコの宇宙船をすぐに乗り回す天才で、銀河パトロール隊員に
スカウトしようと思ったらしいです。
ブルマの姉、タイツも天才と認めております。
そんなこんなでズノー様の星に到着。
すぐにズノー様の世話係がやってきます。
ズノー様は予約した人しか会わない、今予約すると会えるのは7年後という話をブルマたちにしました。
途方に暮れていると、7年前に予約をしたゲップマンが登場します。
名前通り手抜き感が満載のキャラです。笑
ここでジャコは指名手配されているゲップマンを倒すことに。
ジャコが活躍しているところ初めて見た。笑
ちなみにゲップマンは食い逃げしても捕まらない方法をズノー様に聞く予定だったようです。笑
謁見予定だったゲップマンを倒したことで、ブルマたちがズノー様に謁見できることになりました。
ズノー様とズノー様の頭のデカさに驚くブルマ。笑
まずズノー様に質問する時は貢ぎとしてズノー様のほっぺたにキスをしなければならないようです。
まずジャコがキスをして、ズノー様に質問します。
ちなみにジャコは男だから質問は1回だけらしい。笑
ジャコはズノー様がいかに物知りかブルマに教えるためにブルマのバストサイズを聞きます。
ちなみに83.4cmらしいです。昔は87cmだったようですが年齢により萎んだようです。笑
次にブルマがキスをしますが、ズノー様曰くブルマは中年だし、タイプではないので
質問は3回までとなりました。笑
ズノー様嫌がってるっぽいけど。笑
最初の質問はブルマが男と2回しか質問回数が変わらないの?!
と文句とも言えるような質問にズノー様が答えた分で1回消費。笑
次は超ドラゴンボールについて教えてくれと頼みます。
ズノー様が超ドラゴンボールについて色々教えてくれますが
驚いたのは超ドラゴンボールの直径が
37196.2204kmもあること。
デカすぎだろう。笑
地球のほぼ3倍の大きさですよ!
しかも願いを叶える時の呪文は
「出でよ神の龍、そして願いを叶えてチョンまげ」
らしい。笑
そして最後の願いはズノー様が教えてくれた、
超ドラゴンボールは第6宇宙と第7宇宙に併せて7個ある、
という事実をもう一度ズノー様に確認してそれが質問になったという。笑
そんな事実がわかったところで地球に戻り今週は終わりました。
なんか微妙な回だったな。笑
来週はいよいよ格闘大会の選手がお披露目されるようです。
モナカも登場するでしょう!
楽しみだ!
ではではまた来週!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ドラゴンボール好きはランキングポチっとしてもらえると嬉しいです。
ファブリーズはふわりおひさまの香りが一番好き

匂いについてはそれなりに敏感で
気を使っている(つもりの)コムが
好きなファブリーズの匂いについて書いてみようかと思います。
柔軟剤についても好きな匂いがあることは
過去の日記でも書きました。
ファブリーズのような消臭剤も柔軟剤同様、かなり色々な種類を嗅ぎましたが
検証の結果、ファブリーズ ふわりおひさまの香りが一番でした。
これがコムの中でぶっちぎりで一番いい匂いです!
柔軟剤のアロマリッチジュリエットもかなり好きですが
どちらが好きかと聞かれれば間違いなくふわりおひさまの香りです!
ファブリーズ ふわりおひさまの香り 370ml
コムは香水が好きではないのですが
おひさまの香りの香水があったら100%使います!
てかこの匂いの香水探しましたもん。笑
ネット情報でアクアシャンボンというボディミストのシトラスソフナーという
匂いがおひさまの香りに似ているという
情報があったので買ってみましたが全然違う!
誰だ!似てるなんて言ったのは!!笑
なんでこんなにいい匂いなのに香水メーカーはこの匂いの香水を発売しないんだコンチクショウ!
く、狂ってやがる!!←映画カイジ風
誰か作ってくれたら買います。めちゃくちゃ買います!←謎
同じような匂いがないので、たまにファブリーズ
を香水のように手首にシュッと一吹きして
体に塗ることもあります←アホ
それくらいいい匂いなんですよ!笑
ちなみにファブリーズに書いてある用途は
玄関マット、スリッパ、トイレマット、ベッド、まくら、ぬいぐるみ、etc・・・
ちなみにシュッとする目安は10回程度。
またカーテン、ソファ、ラグ、クッション、etc・・・
目安は15回程度。
カーテンに使ったりするけど15回もやったら濡れちゃうよ。笑
もちろん手首にかける回数は書いておりません。
ちなみに360回程度は使用できるようです。
これは是非一度使ってみてほしいですね!
オススメです!
でも人によっては
「なんだこの変な匂いは!コムの嗅覚は狂っている!てかおひさまの香りってどんな香りだよ!おひさまは無味、無臭だろ!!」
と思う人もいるかもしれませんが好きな匂い、感じる匂いは人ソレゾレダヨ。笑
ちなみにファブリーズによると
「ふわりとあたたかいおひさまに包まれている香りをイメージしました」
と書いてある。。。
大好きなコムでも謎である。笑
そんなファブリーズのお日様の香り談話でした。
こんな匂いもありますよということで!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ファブリーズ好きはランキングポチっとしてもらえると嬉しいです。
2/7 ドラゴンボール超(第6宇宙格闘試合編その3)
さて今週のドラゴンボール超ですが
新しい展開というよりは
先週までのおさらいが大半で
残りは格闘試合のメンバー集めですね。
まず悟空はチチに格闘試合のことを告げたのですが
悟空の話し方がヘタだったらしく、内容がきちんと
伝わっていませんでした。笑
チチはクリリンやその他仲間に
「大宇宙でピクニックをするようだ」
と伝えていたようです。笑
悟空と一緒にいるベジータにクリリンが
「ピクニックに行くから休暇を取った」
と伝えると、ベジータが呆れて
格闘試合のことをクリリン伝えるため
先週までのビルス様やシャンパとの
回想シーンが流れます。
ちなみにこの回想シーン、おなじみ界王様
の声でナレーションするのですが、
相変わらず声優が変わった界王様は慣れません。笑
ドラえもんもそうですが、未だに大山のぶ代さん
じゃないと違和感ありますもん。笑
そして一通りクリリンに説明した後
残りのメンバーの話になりますが
悟空がブウを推薦します。
しかし乗り気じゃないブウ。
ここで悟空があろうことか
超ドラゴンボールでブウの願いを叶えて
あげるから出場してくれと頼みます。
するとブウが出場を決意します。
ふとコムは思いましたが
そもそも、超ドラゴンボールって
いくつ願いを叶えられるんだ?笑
悟空は、多分何個か願いが叶えられるだろうから
そのうち一つをブウに叶えさせてあげようと
考えたようです。
なんというテキトー具合。笑
一つしか叶えられなかったらどうするんだろ。。。笑
当然、クリリンやベジータはブウが悪い願いを叶える
かもしれないので、悟空を制止しますが
どうやらブウは、日頃サタンに色々願いを
叶えてもらっているので、大会に出場して
サタンの願いをドラゴンボールで叶えてあげる
ためにOKしたようです。
ブウ。。。
いつからこんないいやつに。笑
ブウの優しさに感激するサタン。
ここでCM。笑
後半はビルス様がカップラーメンを食べるシーンから
始まります。
いただきますを言うビルス様。笑
カップラーメンが相当好きなようです。笑
そしてウィスが格闘大会のことについて話し始めます。
ビルス様にとって何の得にもならないのに
なぜ格闘大会をOKしたのかと。
以前ならこんな話があっても断っているはずなのに
ビルス様は変わったと。
結局悟空とビルスは似た者同士だとウィスは言います。
おそらくビルス様も単純に戦いが好きだから
この大会にOKした、ということでしょうかね。
逆にビルス様がなぜ悟空とベジータを
鍛えてあげているのか?と問うと
ウィスは答えを曖昧にしていましたが
おそらくは戦わせるためなんでしょう。
しかし戦わせてウィスが何をしたいのかは謎です。
ビルス様を超える戦士とウィス自身
全力で戦ってみたい、とか?
うーん。謎です。笑
場面は変わって、ご飯とピッコロの修行のシーンです。
ピッコロにやられてる位だから
ご飯も相当弱くなっていますね。笑
悟空が格闘試合のことを告げると
ご飯は立候補します。
・・・
・・・
するのですが、試合は4日後とわかると
大事な仕事があるのでやっぱり行けない
と断ります。笑
そんなんじゃまたフリーザにやられるぞ悟飯!笑
結局ピッコロが出場することに。笑
そして悟空はベジータに精神と時の部屋に
入って、残りの3日間修行しようと話を持ちかけます。
精神と時の部屋ですから3年間ですね!
ベジータは最初入ることを嫌がっていましたが
悟空に差をつけられるのが嫌なので
しぶしぶ一緒に修行することになりました。
・・・
・・・
・・・
っておいおい!ちょっと待て!
原作の設定無視ですか!?
精神と時の部屋は生涯で2日しか
入れないって設定でしょうがっっ!笑
セル編の時、ピッコロがちゃんと説明してますよ!
てかピッコロ、ツッコんであげてよ!笑
でも2日以上経過すると、入り口が無くなって外に出られなくなるって
話だったけど、ゴテンクスは叫んだら時空に穴が空いて
外に出られたから、今の悟空とベジータなら
同じことができるだろうから、
外に出たい時は叫べば大丈夫か。笑
なーんだ!問題解決!笑
今週はこんな感じでした!
来週は予告から新キャラが登場するようです。
その名もズノー様!
ジャコとブルマが超ドラゴンボールのありかを
聞きに行くようです。
ズノー様って単純に何でも知ってるから頭脳から
もじったのかしら?
だとするとかなり単純なんだけど。。。
でもドラゴンボールのキャラ名はほとんど単純か。笑
そんなこんなのドラゴンボール超でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ドラゴンボール好きの方はランキングポチっとしてもらえると嬉しいです!
激安iphone用充電ケーブル・電源アダプターを買ってみました

コムは1年程前iPod touchを購入したのですが、
電源アダプターが付属していなくてUSB充電用の
ケーブルしか付いてこないんですよね。
付属品のケーブルはこれです。
今まで充電はAndroid携帯で使用している電源アダプターが
あるので充電ケーブルだけ入れ替えて充電していました。
しかしこのやり方だといちいちケーブルを変えなければ
いけないから手間がかかります。
またコムはモバイルバッテリーを持っていますが
もともとAndroidの携帯用で購入したので
Android用の充電ケーブルはありますが
ipod touch用の充電ケーブルはありません。
今まではiPod touchを外に持ち出す際はその都度
モバイルバッテリー用に家用の充電ケーブルも持ち運んでいましたが
持っていくのを忘れて途中でipod touchが電池切れに
なることが度々ありました。
なのでかなり今更感がありますが、今回電源アダプターと
充電ケーブルを購入することにしました。
家電量販店を数件見て回りましたが、思った以上に高いんですよね。
充電専用のケーブルでも1,000円前後はするし、さらに
電源アダプターも一緒に購入すると2〜3,000円もする
ことになります。
うーむ。。。
高い。。。笑
皆さんも高いとおもいません??
そうですよね!
高いですよね!
うんうん。笑
ケチなコムはいつものAmazonと楽天で探すことにしました。
んで色々探していると、楽天にありましたよ!
激安価格で電源アダプターと充電ケーブルが!
電源アダプターが約300円(税込)とかなり安く
カラーバリエーションが豊富!
iphone6s plus 充電器 iphone5s 充電器 スマートフォン 大容量 充電器 …
また充電ケーブルが約150円(税込)と激安です!
こちらもカラーが豊富でケーブル長が
1m、0.5m、0.2mから選べます!
iphone ケーブルiPhone5 iPhone5S iPad iPhone6S plus …
さらにこの値段だから充電専用かと思いきや
データ通信も可能です!
安すぎます。笑
しかもメール便だから送料無料!
ということは500円あればお釣りがくるということです。
アンビリーバブルや!←某バスケ漫画風
家電量販店で買うのがアホらしくなってくる値段ですよ。笑
迷わずポチっとしました!
色は白にしました。
ケーブルはモバイルバッテリーで使用する為、短い0.2mを購入
純正品と遜色ありません。
ちなみに今回はiPod touch用で購入しましたが
このライトニングケーブルはもちろん最新iphoneでも使用可能です(2016年1月現在)
Android携帯で使用する
micro USBの充電ケーブルも色は黒のみですが
約260円で取り扱っているようです。
【マイクロ ケーブル USBケーブル microUSB usb 充電ケーブル 同期 コード 1…
電源アダプターは先ほど紹介したものが使えます。
でもこれだけ安いとすぐ壊れないか心配ですよね。
しかーし、購入して二ヶ月経ちますが
充電ケーブルも電源アダプターも
今の所問題なく使用できています!
安くて品質にも問題がありません。
素晴らしすぎる・・・
なのでもし電源アダプターや充電ケーブルが
壊れたので欲しい、もしくは追加で欲しい、しかも安く手に入れたい!
と悩んでいる人がいればかなりオススメです。
そんなスマホの充電グッズの話でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
安い!と思った人はランキングポチっとしてもらえると嬉しいです。
コムダイシ(07/01)
節約ドットコム(06/30)
コムダイシ(06/04)
コムダイシ(04/06)
節約ドットコム(04/06)
コムダイシ(03/15)
コムダイシ(03/15)