
さて前回は前覧試合一回戦で魔人ブウがバジルに勝利したところまで放送されましたね。
さすがの魔人ブウでした。
あの不死身能力は相変わらず厄介だと思わせてくれる一戦でした。
そして今回は第二回戦。
孫悟飯VSラベンダです。
長らく戦いから遠ざかっていた悟飯、どのような戦いを見せてくれるのでしょうか?
そんな今回は
「眠った闘志を呼び覚ませ!孫悟飯の戦い!!」
です。
対峙する悟飯とラベンダのシーンから始まります。
前回のブウ戦で明らかになりましたが、第9宇宙の戦士たちの気は悟空たちには読めません。
悟空たち地球の戦士は相手の気を探って強さを測ります。
なので相手の気が読めない以上最初は様子をみながら戦おうとする悟飯。
しかし気が読めない相手だからこそ、様子見は不要という悟空からのアドバイスをもらい最初から全力で戦うことにする悟飯。
確かに強さがわからない相手に様子見をして全力を出し切る前にやられたら意味ないですからね。
それに悟飯の場合は戦いが久しぶりすぎて今自分がどれほどの強さなのかわかっていません。
それを確かめる意味でも最初から全力で戦うのがいいのでしょう。
戦いが始まると互角の戦いをみせる悟飯とラベンダ。
しかし、悟飯の腕を掴み動きを止めると口から毒ガス?のような煙を吐き出します。
それをまともに浴びたご飯は目が見えなくなってしまいました。
某忍者漫画の仙人モードみたいになっております。
視界を奪われ一方的にやられる悟飯。
どうやらこの毒は時間が経つにつれて体が腐っていく強力な毒のようです。
見かねた界王神が悟飯に仙豆を渡そうとしますが・・・
悟飯「みなさん、どうか手出しは無用で(お願いします)・・・僕は自分の力だけで戦いたいんです。」
こんなところで仙豆を頼っているようではこの先戦えないと思ったのか、サイヤ人の血が入っている悟飯のプライドか、様々な思いがあると思いますが仙豆を拒否する悟飯。
悟空「これでいいんだ。気も読めねえ、目も見えねえ、久しぶりに戦う悟飯には丁度いい修行になる」
どうやら結論は丁度いい修行になるから、という理由らしい。
まあ悟空の理論なので悟飯がどう思っているかは不明ですが。
目が見えなくなった分、動きや気配を体で感じようとする悟飯。
ラベンダが頭上からかかと落としをしようとすると、かかとが悟飯の髪の毛に触れた瞬間ラベンダの気配を感じそこからかかと落としを腕で防ぎます。
髪の毛に触れてから反応するとかアリですか?
悟飯の反応がめちゃ早いのか、ラベンダが遅いのかは不明。
そこからパンチでラベンダに反撃します。
懲りずに向かってくるラベンダでしたが攻撃をさばき、反撃する悟飯。
どうやら目を潰されて他の感覚が研ぎ澄まされたようです。
悟飯「わかります。あなたの動き・・・!」
悟飯が優位に試合を進めていましたが
ラベ「わかったぞ。へへへ・・・!」
にやけるラベンダ。
武空術で空を飛びます。
悟飯「む、足さばきの気配が無くなった」
どうやら空を飛ぶことで気配を消す作戦に出た様子。
空を飛べば普通は気を使うのでわかるのですが、第9宇宙の戦士は気が読めないのでかなり有効な戦い方であります。
空から毒ガスのような気功波?気功波のような毒ガス?を放つラベンダ。
気配が読めない悟飯はまともに受け続けます。
悟飯「まだだ!僕の力はまだこんなもんじゃない!」
自分で言っちゃいますか!
ドラゴンボールじゃなかったらただの中二病患者的セリフです。
そして超サイヤ人になる悟飯。
アルティメット悟飯ではありません。
ラベ「光ってちょっとくらいパワーが上がっても俺の攻撃はわからないぜ!」
悟飯「試してみるがいいさ!」
再び毒ガスのような気功波?気功波のような毒ガス?を放ちますが、悟飯はいとも簡単に弾き返します。
界王神「自分の気を相手に反射させることで動きを捉えているんですね」
ウィス「いわゆるアクティブレーダーですね。超サイヤ人の能力の応用というわけですが、これは諸刃の剣かもしれません」
試合を優位に進めていた悟飯ですが、急に倒れてしまします。
どうやら超サイヤ人になったことで毒が急激に回り始めたらしい。
しかし再び超サイヤ人になる悟飯。
ラベンダはさらに悟飯を追い込むために毒ガスを吐き出します。
しかし悟飯は自らその毒に向かっていきます。
毒の煙に隠れてラベンダに近づき、後ろから羽交い締めにする悟飯。
悟飯「密着すれば目が見えなくても関係ない!」
羽交い締めにしたまま、敵もろとも地面に突っ込む悟飯。
結果は・・・
両者ダウン!
よって引き分けに。
悟飯は仙豆によって回復しました。
仙豆って病気には効かないけど、毒には効くのか。
基準がよくわからん。
そして
大神官「お集まりの神々の皆さん。ここで全王様からのお言葉があります。全王様は人間レベル最低ランクのものたちがこのように素晴らしい戦いを行ってくれたことにいたく感激しております。全王様は12の宇宙全てを評価し順位付けをしております」
ビルス「では我々第7宇宙のレベルは・・・?」
大神官「第7宇宙で人間がいる星の平均レベルは3.18、よくないですね。下から2番目です」
ウィス「下から二番目ということはその下はどちらの宇宙です?」
大神官「もうお分かりでしょう?第9宇宙が平均レベル最下位、1.86です。今回のこの力の大会、全王様はよく宇宙が多すぎると言っておられました。そこであちらにいる第7宇宙の孫悟空さんの申し出が丁度良い機会となり、力の大会で敗退した宇宙は全王様自ら消してしまわれるそうです。」
勘違いしそうですが、ここに集まっている悟空たちが弱いわけではないんだよね?
そもそも第6宇宙には大会で勝ってますし。
あくまで人間がいる星の平均レベルなのでそりゃ低くなるわな。
なんで?と聞かれたら誰もがあの名シーンを思い出すことでしょう!
戦闘力たったの5か。ゴミめ!
そう。
そんな連中がウヨウヨしているのが地球なのです!
惑星ベジータが残っていればもう少し平均レベルは上がっていた気がするね。
そして地球の半分程度しかない第9宇宙はどんなゴミがたくさんいるのか凄い気になるところ。笑
界王神「敗れた宇宙は消すと言われましたが、力の大会で敗れた宇宙は全て、ということですか?」
大神官「はい。ですが、第1と第12、第5と第8宇宙は大会の出場が免除されました。その4つの宇宙は人間の平均レベルが7以上ありますので消されることはありません」
なるほど。
恨むなら戦闘力5のおっちゃんということか。笑
そして消される時は神も一緒に消されるらしいけど、天使であるウィスやヴァドス、つまり破壊神の付き人は消されないらしい。
そんな説明が終わると第3試合が始まります。
いよいよ悟空の出番のようです。
悟空VSベルガモが始まるところで今週は終わりです。
いよいよ次回は悟空の出番ですね!
そして戦闘力5はやっぱりゴミということがわかった今日この頃でした。
次回は
「潰しのベルガモVS孫悟空!青天井の強さはどっちだ!?」
です。
次回も楽しみですね!
ではでは!
楽しめた方、参考になった方はポチッとしてもらえると嬉しいです!
↓
コムダイシ(07/01)
節約ドットコム(06/30)
コムダイシ(06/04)
コムダイシ(04/06)
節約ドットコム(04/06)
コムダイシ(03/15)
コムダイシ(03/15)