fc2ブログ

docomoのアプリ「歩いておトク」は本当にお得なのか検証する日記 その3

IMG_0873.jpg


7/7(木)から歩くだけでdポイントがもらえるdocomoのアプリ「歩いておトク」を使用して、実際どの程度ポイントが貯まるのか毎週検証しています。
前回の検証日記はこちら→docomoのアプリ「歩いておトク」は本当にお得なのか検証する日記 その2

まずはポイント獲得方法のおさらいから



ここで実践してみて知ったポイントの獲得システムについて解説します。
まず毎日深夜0時〜24時の間に "歩いておトク" のアプリを開くと毎日のログインボーナスとして数ポイントもらえます。
大体が1ポイントですが。笑

またこのアプリにはキャラクターがおり、歩数に応じてそのキャラが観光地を進んで行きます。

歩く観光地もツアーリストといって、「世界の人気観光地巡り」「日本の人気観光地巡り」など数種類のツアーから選ぶことができます。

7/14現在のツアーは、「日本の人気観光地巡り 横浜散策ツアー」を選択しており、この横浜散策が完了するのが30,000歩となります。
なので30,000歩を達成すると、ログインボーナスの他にツアー完了ポイントがもらえます。

またもらえるポイントは一定ではありません。
30,000歩のうち、6,000歩ごとにプレゼントがもらえます。
そのプレゼントの中身がdポイントというわけです。

ちなみにプレゼントのポイントはランダムで、30,000歩達成した時に初めて獲得ポイントが判明します。
プレゼントの色によってもポイントの期待度が違うようです。

流れをまとめると
6,000歩ごとにポイントのプレゼントがもらえる。
中身のポイント数は不明。
またこの段階ではプレゼントをもらっただけで、ポイント自体をもらったわけではない。
ツアーをゴールするには30,000歩を達成する必要がある。
なのでゴールまでに5個のプレゼントをもらえることになる。
ゴールすると5個のプレゼントの中身ポイントがもらえる。

こんな流れになります。

今回は6,000歩毎にプレゼントがもらえ、ゴールが30,000歩ですが、これはツアーによって異なるようです。

なので一つのツアーが完了するまではログインボーナスしかもらえないということですね。
つまりたくさん歩かないといけません!


こんな流れでした。


今回は2回目の検証になります。
そして14日に横浜散策ツアーが完了しました!
初めてのツアー完了となります。

何ポイントぐらいもらえるんだろうな?
300ポイントぐらいはもらえちゃうのかな?
あんまり期待すると少なかった時にガッカリするから100ポイント位だと思っておこう!
どんなに少なくても50ポイント位はもらえるだろ!


それでは第2週目の日付毎の歩数と獲得ポイントを確認してみましょう!

ワクワク・・・

・・・

・・・

・・・

7/14(木) 17,749歩  獲得ポイント 8(うちツアー完了ポイント7

・・・

・・・

・・・

うん??

7/15(金) 1,274歩   獲得ポイント 1

7/16(土)  1,231歩   獲得ポイント 1

7/17(日) 1,821歩   獲得ポイント 1

7/18(月) 703歩    獲得ポイント 1

7/19(火) 10,712歩  獲得ポイント 3

7/20(水) 2,512歩   獲得ポイント 3

IMG_0875.jpg

1週間合計歩数 36,002歩

1日平均歩数 5,143歩  


そして一週間の獲得合計18ポイント!!

IMG_0876.jpg

総合計138ポイント!!

・・・

・・・

・・・

まてまてぇーーいぃぃ!!


これはおかしい!!
ゴールしてたった7ポイントだと???

全て銅のプレゼントだったけど5個もあったんだぞ!?
コンチクショウ!
平均するとプレゼント1個あたり1.4ポイントだぞ!?

7ポイントって何ポイントなんだよ!←7ポイント

はぁ・・・

まだ検証始めたばかりなのにとんでもない悪雲が漂ってきたぜ。。。


にしてもまた成人男性の平均である7,000歩に全然届かなったな。
10,000歩超えてる時は外勤している時なんだけど、それ以外の内勤の時や休日が少なすぎるのが原因だな!
と1+1=2くらい当たり前のことを冷静に言ってみる。

休日にもう少し歩かないと。
でも外に出たくないんだよなぁ←引きこもり大好き


横浜散策ツアーが終了して現在は大阪散策ツアーを始めています。
このツアーではついに銀のプレゼントをゲットしてしまいましたよ!

IMG_0880.jpg

これで一発逆転だぜ!
100ポイントぐらいゲットしてやる!笑

来週にはこのツアーも完了していると思うのでその時のお楽しみで!


そんな感じの第2回目検証でした!
それではまた来週!

ちょっと参考になった、という方はランキングポチッとしてもらえると嬉しいです。



次回の検証日記はこちら→docomoのアプリ「歩いておトク」は本当にお得なのか検証する日記 その4
関連記事

カテゴリ:検証事項  コメント:0

コメント

名前

件名

メールアドレス

URL

コメント



管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

コムダイシ

Author:コムダイシ
詳しいプロフィール
The普通の人の普通の日記です。読んでいってやってくださいまし。

カテゴリ
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
訪問者様数

ページの先頭へ