
7/7(木)から歩くだけでdポイントがもらえるdocomoのアプリ「歩いておトク」を使用して、実際どの程度ポイントが貯まるのか毎週検証しています。
前回の検証日記はこちら→docomoのアプリ「歩いておトク」は本当にお得なのか検証する日記 その11
さて夏休みが終了して仕事に復帰しますが果たして会社まで歩いているのでしょうか?
それではツアー完了ポイントを含めた9/15(木) 〜 9/21(水)間の歩数と獲得ポイントを確認してみましょう!
結果はこちら!
9/15(木) 3,495歩 獲得ポイント 1
9/16(金) 14,744歩 獲得ポイント 1
9/17(土) 20歩 獲得ポイント 1
9/18(日) 4歩 獲得ポイント 1
9/19(月) 1,271歩 獲得ポイント 3
9/20(火) 1,140歩 獲得ポイント 5
9/21(水) 12,434歩 獲得ポイント 19(うちバンコク散策ツアー完了ポイント16)
1週間合計歩数 33,072歩
1日平均歩数 4,724歩
そして一週間の獲得合計31ポイント!
ポイント総合計375!!
さて今回は結果の通り過去最高(最低?)の記録が生まれました!
なんと1日の歩数が
4
です!
こんなことが現実にありえるのでしょうか!?
もちろん家の中でもう少し歩いていますが、それでも4は・・・
自分がクズにしか思えなくなってきた。
というかゴミだな!産業廃棄物、産廃だ。
これからは産廃として生きていきます。笑
というのは多分冗談だけど、これはテイルズオブベルセリアがいけないのです。
だってベルセリアってオモローなんだもん!
そりゃ引きこもって1日プレイしたくなっちゃうじゃないですか。
30近いおっさんが1日12時間くらいゲームをするというキモさ以外の何物でもない生活をしていましたとさ。
でもよくよく考えるとベルセリアがなくても引きこもってるか。笑
今回はバンコクツアーが完了しましたが、当然20ポイント以下です。
ログインボーナスが3ポイントや5ポイントの日もあったのでちょっと嬉しい。笑
今週も特に普通でしたな。
ブログを書いてて心が折れるぜ。笑
それでも100%お得ではない!と言い切れるまでは検証しなければ。
苦痛だけど頑張ろう。笑
それではまた次回の検証で!
楽しめた方、参考になった方はポチッとしてもらえると嬉しいです!
↓
次回の検証日記はこちら→2016年8月分 docomoのアプリ「歩いておトク」使用結果まとめ
- 関連記事
-
- 2016年8月分 docomoのアプリ「歩いておトク」使用結果まとめ (2016/10/03)
- docomoのアプリ「歩いておトク」は本当にお得なのか検証する日記 その12 (2016/09/24)
- docomoのアプリ「歩いておトク」は本当にお得なのか検証する日記 その11 (2016/09/22)
私も今月から始めましたよ。1日平均12000歩いて720ポイントです。もっと頑張って歩かないとですね!
オッペケペー様
平均12000歩って凄すぎます!
でもそれだけ歩けばお得になるという事がわかりましたし、今後の励みになります。
教えて頂きありがとうございました。
私も、もっと歩くように努力します!
はじめまして。ブログの方でおトク状況を拝見させていただきましたw
歩いておトクですが、私も、7/1に開始して継続中です。
1日平均歩数は13000歩(実は、ほぼランニングですが)で、
・7月に稼いだポイント数「1143」
・8月に稼いだポイント数「725」
・9月に稼いだポイント数「394」(9/20現在)
です。
仕組みとしては、釣った魚になんとかで、
除々にポイント還元率が悪くなってきているようです。
(ゴール時に1桁になると、「どーなっとんじゃい!」って感じですね~)
上昇に転ずれば継続しようと思いますが、微妙な感じです。
fukunさん
訪問ありがとうございます!
酷い状況なのはわかっていただけたと思います。笑
ランニングで13000歩ってかなりの距離ですよね。
凄いです!
だんだん還元率が悪くなるのですか。
そして減り方が容赦ないですね。
私の場合今までの獲得ポイントがとても少なかったのであんまり実感できていなかったです。笑
今後どうなっていくのか気になりますね。。。