
7/7(木)から歩くだけでdポイントがもらえるdocomoのアプリ「歩いておトク」を使用して、実際どの程度ポイントが貯まるのか毎週検証しています。
前回の検証日記はこちら→2016年8月分 docomoのアプリ「歩いておトク」使用結果まとめ
通常なら1週間ごとに検証するのですが、今回はキリがいい9月末まで検証しています。
それではツアー完了ポイントを含めた9/22(木) 〜 9/30(金)間の歩数と獲得ポイントを確認してみましょう!
結果はこちら!
9/22(木) 1,284歩 獲得ポイント 1
9/23(金) 5,808歩 獲得ポイント 1
9/24(土) 535歩 獲得ポイント 1
9/25(日) 2,508歩 獲得ポイント 1
9/26(月) 3,763歩 獲得ポイント 1
9/27(火) 11,120歩 獲得ポイント 13(うちローマ散策ツアー完了ポイント12)
9/28(水) 2,009歩 獲得ポイント 1
9/29(木) 1,545歩 獲得ポイント 1
9/30(水) 10,232歩 獲得ポイント 1
9日間合計歩数 38,804歩
1日平均歩数 4,311歩
そして9日間の獲得合計21ポイント!
ポイント総合計396!!
今回の検証は・・・
特に書くことがない。笑
面白い出来事もなかったし、歩いておトクについて新たな発見があったわけでもない。
とりあえず今回クリアしたツアーへ!笑
今回はローマツアーが完了しましたが、いつも通りピンクの宝箱のみで12ポイントです。
もはや何も言うまい。笑
さてここで重大?発表です。
現在週一回更新しているこの歩いておトクの検証日記ですが、10月からは月一回更新とさせていただきます。
といのも変化がないから。笑
コムがもっと歩けばいいだろ!
と思ったアナタ!
その通り!←アタック25風
でもコムは自主的にウォーキングやランニングをしてまで頑張りたくないのです←クズ
なので週一で更新しても変化がないのでそれならば月一更新でいいかなと。
現在はおトクになっておらず損ばかりですが、まだ数ヶ月は検証します。
というのもおトクになっているというコメントを読者様からいただいたので。
そういう方は1日平均で1万歩以上歩いています。
うーむ。
やはりおトクにするには人より多く歩かないとダメらしい。
コムには一生無理かもしれない。笑
そんなわけで10月以降は月一で更新します。
その前にまずは8月と9月のまとめを更新しないとだな。
そんな感じでのんびり更新していきますのでたまに覗いてもらえると嬉しいです。
それではまた次回の検証で!
楽しめた方、参考になった方はポチッとしてもらえると嬉しいです!
↓
次回の検証日記はこちら→2016年9月分 docomoのアプリ「歩いておトク」使用結果まとめ
- 関連記事
-
- 2016年9月分 docomoのアプリ「歩いておトク」使用結果まとめ (2016/10/20)
- docomoのアプリ「歩いておトク」は本当にお得なのか検証する日記 その13 (2016/10/06)
- 2016年8月分 docomoのアプリ「歩いておトク」使用結果まとめ (2016/10/03)
お疲れ様です。
私のオトク状況です。
1日平均歩数は13000歩継続中で、
・7月に稼いだポイント数「1143」
・8月に稼いだポイント数「725」
・9月に稼いだポイント数「312」
・10月に稼いだポイント数「61」(10/10現在)
もうダメダメです。おまけにアプリの更新があったのに
気づかず、カウントできていない日もあったりで...
ツアー完了ポイントは、10ポイント台が5回続いており、100ポイント以上は2か月くらいご無沙汰です。( ノД`)シクシク…
ポイント付与率はランダムでは絶対無いですね。最初の2か月分をまず回収されることになりそうですわ~~。
fukunさん
続報ありがとうございます。気になってました!
こんなに極端にポイントが減るとは・・・
回収の仕方がえげつない。。。
完全にdocomoの罠ですね。
私も10ポイント台ばかりです。
というか銀の宝箱が過去一回しか出現したことがない…
正直もうおトクになることはないと思いつつも奇跡を信じてもうしばらく検証してみます。笑