前回はブラックとザマスの謎が全て解けましたね!
コムの予想は全く外れておりました。笑
まさか両方ザマスだったとは。。。
全ての謎が解けた今、やっと純粋にバトルが楽しめそうです。
怒ったトランクスはブラック達を倒せるのか!?
セルの時みたいにパワーに偏りすぎて攻撃が全く当たらないという状況だけはご勘弁だぜ!笑
今回は「世界はオレが守る!トランクス怒りの超パワー炸裂!!」です。
怒ったトランクスの反撃から始まります。
今まで全く歯が立たなかったブラックに攻撃をヒットさせるトランクス。
トランクスの予想外の反撃に驚くブラック。
しかし・・・
ブラ「まさか貴様にこれほどの力があったとは。デザートにはもってこいだ」
ニヤリとするブラック。
再びブラックの反撃が始まり、押されるトランクス。
普通に考えてトランクスがいくらパワーアップしてもまだ悟空やベジータみたいに神の気を纏ってもいないから勝てるわけないよね。
超サイヤ人ブルーでも歯が立たないわけだし。
まあドラゴンボールは時々パワーバランスがおかしくなるけどさ。笑
原作の魔人ブウ編でベジータは悟空がNo1と認めていたけど、普通に考えたらアルティメット悟飯が一番強いですから!
ですが諦めず反撃を続けます。
久しぶりの魔閃光も登場!
魔閃光の後に気功波を放ち続けるトランクス。
トラ「今です!父さんは悟空さんを連れて過去に帰ってください!奴らは俺が食い止めます!だからその間に父さんたちはあいつらを倒す方法を!」
ベジ「馬鹿野郎!お前だけ残して帰れるか!」
悟空「未来を守るにはそれしかねぇ!」
もはや優しいベジータが普通になってきている今日この頃。
マイに仙豆を渡しタイムマシンで過去に帰還する悟空、ベジータ、ブルマ。
無事帰還し、そこにいたビルス様に早速文句を言う怖いもの無しなブルマ。笑
ビル「なるほど。変わらなかったかぁ。そうじゃないかと思っていたんだけどねぇ。トランクスくんの話には説得力があったからねぇ」
神が神を殺せば必ずその影響が出ると言っていただけに、何も反論できないビルス様。笑
完全にすっとぼけています。
もはや破壊神の威厳はどこにもありませんな。
事の経緯を詳しくビルス様たちに説明するベジータ。
ビルス様やウィスもこれでようやく全てがわかった様です。
そして
ビル「これで謎は全て解けた。帰るぞ!ウィス」
と帰ってしまいました。
おそらく何か考えがあるとは思うのですがね。
ベジータも考えたいことがあると言ってどこかに行ってしまいます。
そして場面は変わり久しぶりのチチと悟飯が登場。
どうやらずっと帰ってこない悟空が心配の様です。
チチと悟飯は悟空を探しに出かけることに。
そしてカプセルコーポレーションにたどり着きます。
なぜかこのタイミングでクリリンとピッコロも登場します。
そしてみんなに今までの出来事を一通りブルマが説明。
ブラックは強いしザマスは不死身であることを話すと、ピッコロからこんな話が。
魔封波を使えばいいのではないかと。
魔封波。。。
懐かしいですね。
ピッコロ大魔王を封印するために武泰斗様が考えた悪を封じる技でしたね!
なぜ封印先が電子ジャーだったのかは未だに謎ですが。
瓢箪はわからんでもないけど、電子ジャーって。
命と引き換えに放つ技なのに安っぽい。笑
早速魔封波使いの亀仙人に使い方を教わりに行く悟空。
やり方を教わって早速魔封波を試す悟空。
実験台はウリゴメ。。。じゃなくてウミガメ。
何回も魔封波の練習を付き合わされ泣いております。笑
ドンマイ。
場面は変わり、第10宇宙の界王神界。
ゴワ「それでは未来は変わらなかったのですか!?」
ビル「その話はもういい!」
ゴワ「ひっ!私何かまずいこと言いましたか!?」
ウィ「そのことで皆さんから責められて柄にもなく責任を感じているんですよ」
ビル「うるさいぞ!それよりザマスは僕が未来に行けば簡単に破壊できるが、破壊神が時空を超えるわけにはいかないからな」
ゴワ「わかりました。なんとかいたしましょう。全ては私がザマスを見習い界王神に選んだことが原因ですから」
今週はここまでです。
先週謎が全て解けたことで今週は戦闘が楽しめるかなーと思ったけど、最初だけだったな。
もうちょっと盛り上がるかと思ったけど。。。
そして久しぶりに登場する魔封波。
命と引き換えの技だけど、悟空がやるのだろうか?
まあ超ドラゴンボールがあれば生き返ることができるからいいのか。
ビルス様もやっぱり責任を感じていたんですね。
そりゃこのまま何もしなかったらただのダサい神だもんな。笑
次回以降も魔封波、ゴワスと新たな展開が楽しみですね!
次回は「サイヤ人の細胞を汚すな!ベジータの壮絶バトル開演!!」です。
ではでは!
楽しめた方、参考になった方はポチッとしてもらえると嬉しいです!
↓
- 関連記事
-
- 10/23 ドラゴンボール超(未来トランクス編17) (2016/10/23)
- 10/16 ドラゴンボール超(未来トランクス編16) (2016/10/16)
- 10/9 ドラゴンボール超(未来トランクス編15) (2016/10/09)
コムダイシ(07/01)
節約ドットコム(06/30)
コムダイシ(06/04)
コムダイシ(04/06)
節約ドットコム(04/06)
コムダイシ(03/15)
コムダイシ(03/15)