fc2ブログ

2017年もふるさと納税をしてみた

DSC_0056_convert_20171211222116.jpg
去年に続けて今年もふるさと納税してみました!
去年の納税分についてはワンストップ特例制度を使ったので税金がちゃんと控除されていました。
やっぱり2,000円で普段食べることができないようなお肉を食べることができたのでふるさと納税はやった方がいいですね。
知り合いからもふるさと納税について聞かれますが、みんな難しいというイメージが先行しているように感じます。
実際にやってみると、とても簡単なのですが。
去年の記事でふるさと納税のやり方を細かく書いたのでやり方がわからないけど興味がある方は参考にしてみてください。
ふるさと納税の流れ→ふるさと納税をしてみた話(申し込み方法から商品到着まで)
むしろお礼品を選ぶのが一番時間がかかります。
選ぶお礼品が決まっていれば初めてでも30分もあれば申し込みは完了します。



今年選んだお礼品は!
佐賀牛
DSC_0040_convert_20171211222053.jpg
北海道のチーズ詰め合わせ
DSC_0055_convert_20171211222106.jpg
獺祭飲み比べセット
DSC_0056_convert_20171211222116.jpg
熊本の赤牛
DSC_1481_convert_20171211222128.jpg
これ全部含めて2,000円で食べられるとか最高ですよね!
普段はお肉を買って食べるということはほとんどないし、酒もたまーに第3のビールを飲む程度。
年に一度の贅沢です。
佐賀牛はめちゃくちゃ美味しいんだけど脂身が凄くて気持ち悪くなるという←アホ
たくさん食べるなら赤牛の方がオススメです。笑
今年もワンストップ特例制度を使用し、特例制度の用紙、免許証のコピー、マイナンバーのコピーを各市町村に提出したので来年の住民税から控除される予定です。
皆さんも是非ふるさと納税で普段はできないような贅沢気分を味わってみてはいかがでしょう?

ではでは!
ポチッとしてもらえると嬉しいです!


関連記事

カテゴリ:日記  コメント:0

コメント

名前

件名

メールアドレス

URL

コメント



管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

コムダイシ

Author:コムダイシ
詳しいプロフィール
The普通の人の普通の日記です。読んでいってやってくださいまし。

カテゴリ
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
訪問者様数

ページの先頭へ