
前回は嫌いだった第2宇宙の戦士と好きだった第6宇宙の戦士が全員脱落し、全王様に消されてしまいました。
ホント第2宇宙は愛愛、いやアイアイうるさかったからね!
お猿さんですよ。
残る宇宙は第3・4・7・11のみ。
次に消滅するのはどの宇宙でしょうか?
今回は
「回避不能!?ステルス攻撃の猛威!!」
です。
正直ジレンとの勝負までは盛り上がる戦いもないからあまり興味がありません。笑
なのでサクッといきましょう!
前回あたりからベジータと戦っている第3宇宙のカトペスラ。
このキャラを一言で表現するなら、「お笑い担当」でしょうか。
カトペスラってカトちゃんぺが由来とかないよね?
なんかもう色々ツッコミどころ満載な雑魚キャラです。笑
ベジータに圧され、最後は今回のタイトルにもなっているステルス攻撃を受けサクッと落ちて失格。
そのステルス攻撃を仕掛けている第4宇宙のガミサラス。
最初は気が読めず、姿も見えないためやられていた第7宇宙の戦士。
しかし悟飯が機転を利かせ気功波で砂埃を撒き散らすと、それがガミサラスに付着し居場所が判明。
フルボッコにされましたとさ。
次に現れたのは第4宇宙のシャンツァ。
どうやら幻を作り出すのが得意で第9宇宙のバジルやらベルガモが幻で復活。
幻のため実態がないのでダメージを与えられることはありませんが、その幻が攻撃するタイミングで仲間のダモンが攻撃するという連携プレーで第7宇宙を苦しめます。
しかしピッコロが気を感じ取り直接シャンツァを攻撃し幻が解けます。
そのままシャンツァを落とし失格。
ダモンは体がとても小さいので攻撃を当てるのに苦労しますが、17号がダモンをバリヤーの中に捕らえそのまま蹴り落として脱落。
これにて第4宇宙は全滅で消滅してしまいました。
今回はここで終了です。
だいぶ駆け足だけど、興味がないので許してください。笑
残りは第3宇宙と第7・11宇宙のみとなりましたね!
試合の残り時間が12分なので、約12回の放送でこの大会は終了すると思われます!
ジレンとの再戦は残り何分でやるのだろうか。。。
次回は
「完璧なる生存戦略!第3宇宙驚異の刺客!!」
です。
次回も楽しみにしていましょう!
ではでは!
楽しめた方、参考になった方はポチッとしてもらえると嬉しいです!
↓
- 関連記事
-
- 12/17 ドラゴンボール超(宇宙サバイバル編その43) (2017/12/17)
- 12/10 ドラゴンボール超(宇宙サバイバル編その42) (2017/12/11)
- 12/3 ドラゴンボール超(宇宙サバイバル編その41) (2017/12/03)
コムダイシ(07/01)
節約ドットコム(06/30)
コムダイシ(06/04)
コムダイシ(04/06)
節約ドットコム(04/06)
コムダイシ(03/15)
コムダイシ(03/15)