fc2ブログ

木曽路に行って食事をしてみた話

土曜日から本日月曜日まで三連休だったので実家に帰っていたコムです。
どうもこんにちは!おはようございます!こんばんは!


さて実家に帰ってはきましたが特に用事はありません笑
なので以前紹介したコムのストレス解消法の一つである(ストレス解消法)
バッティングセンターに行こうと思ったのです。

すると母親から、私用で使うお店を探してて、木曽路が候補に入っているが、
木曽路って行ったことがないので下見もかねてどんなところか行ってみたい
と言うので一緒に行くこととなりました。


正直コムも木曽路は行ったことありませんが高級というイメージだけはありました笑
ネットで情報を調べると、やっぱりそれなりのお値段がします。


そんなこんなで木曽路に行ってみると、待ちが発生するほどの盛況ぶり!
みなさんリッチな生活しておりますなあ・・・


一時間程度待ちましてようやく中に入ることができました。
待ちの際、店長さんがお茶やメニューを持ってきてくれたり、現在デザートを
食べているお客様がいるので、そのお客様がもうすぐお食事が終わると思います。
もう少々お待ち下さい、と情報をくれたり気を使っていました。

このへんの気配りはさすがだなーと思いました。


さてさてメニューは待っている間に決めていたのでそれを頼みます。
ちなみにコムは牛ロースバター焼き定食、母親は妻籠です。
しゃぶしゃぶのお店なのにそれは食べないという(´・Д・)」
値段はコムが1800円、母親が2000円です。
値段だけみるとコムは貧乏性なので高いなーと思ってしまいます笑

IMG_0045.jpg
牛ロースバター焼き定食


IMG_0046.jpg
妻籠(イメージ)


牛ロースバター焼きは鍋にバターを敷いて自分で焼く方式です。
そのまま食べてもいいけど、ポン酢や洋風わさびも付いてきます。


肉を食べると・・・
うまっっ!
やわらかっっ!笑

高いだけあってさすがのお味です。
まあ肉はある程度美味しいのは想像できていたのですが
野菜を食べてみると、キャベツ、ニンジンあま〜い!!
こんなに甘い野菜を食べたのは久しぶりです。
野菜もかなり気を使っているのかなあ・・・
なんて食べながら思っていました。


そんなこんなで食事が終わっての感想は
食事は美味しい。
接客、お店の雰囲気は好印象。
量が少し物足りない。
値段は味、量、店の接客や雰囲気を考えると妥当かなーと。


総合するとコムはそんなに丁寧な接客はいらないし、
もっと大衆的で安くて量がある店がいいので、そんなに行く機会は
ないのではないかと思われます笑


でも接客とかに使うならいいかもですね!

そんなこんなの木曽路体験談でした!

関連記事

カテゴリ:外食  コメント:0

コメント

名前

件名

メールアドレス

URL

コメント



管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

コムダイシ

Author:コムダイシ
詳しいプロフィール
The普通の人の普通の日記です。読んでいってやってくださいまし。

カテゴリ
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
訪問者様数

ページの先頭へ